講義:仁徳天皇陵などの古墳を楽しむ講義 講義場所:堺市綾之町 紙カフェ
講師及び街歩きインストラクター:松永友美
表や絵を使ったわかりやすい古墳の授業でした。講義の後は堺の町を歩きながら現存する鉄砲鍛冶屋敷(井上関右衛門家)に行ってみました。ここから鉄砲に関するものすごいたくさんの資料が発見されたそうで、江戸時代の鉄砲鍛冶の様子があきらかになったとか。面白かったです。
各種セミナー・勉強会で収録した講演内容やトピックスな経営課題についてYouTubeの登録チャンネルにて配信しています。
YouTubeへ移動する
ただいま、さかい企業家応援団では、自らの経験を生かして起業家や創業間もないかたの悩みや問題解決を当法人とご一緒に解決支援お手伝いできる方の入会を募集しています。
詳しくはこちらから